2018年11月23日に、ハリーポッターシリーズのファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生が劇場公開されます。
それに伴い、金曜ロードショーでは、「新作公開記念3週連続秋はハリポタ&ファンタビ」が放送されます。
第1夜は16日の「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」
第2夜23日は「ハリーポッターと死の秘宝PART2」
第3夜30日は「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」
です。あらすじ、見どころなどを見て行きましょう。
スポンサーリンク
金曜ロードショー・ハリー・ポッターと『死の秘宝 PART1』

ハリー・ポッターと死の秘宝PART1
【 監督】デイビッド・イェーツ
【脚本】スティーブ・クローブス
【原作】J.K.ローリング
【声の出演】小野賢章、常盤祐貴、須藤祐実、高乃麗、斎藤志郎、江原正士、小林修、諸角憲一 土師孝也、一龍斎貞友、梅津秀行
ハリー・ポッター死の秘宝 PART1のあらすじ
17歳に成長し、ホグワーツ魔法魔術学校の最終学年7年生となったハリー(ダニエル・ラドクリフ)。親友のロン(ルパート・グリント)とハーマイオニー(エマ・ワトソン)と共に、宿敵ヴォルデモート卿の魂が宿った分霊箱捜しの旅に出るが、すぐには見つからず、困難な旅の中で仲間割れが起きてしまう
Yahoo!映画より引用
ハリー・ポッター死の秘宝 PART1・評判・みんなの声
Yahoo!映画2018年11月12日現在3.78
今日のハリーポッター死の秘宝Part1はあまりにも内容が暗すぎて映画館で萎えたやつやん
— こばりょー (@artoy5884) 2016年6月17日
死の秘宝part1、おそらく初鑑賞だった
シリーズクライマックスなだけあって終始緊張しっぱなしでした…!!
ハリポタ映画は気づくと1時間経ってる— zoё (@oui_heineken) 2018年11月11日
ハリー・ポッターと死の秘宝PART1の見所
すべての謎が解決へむかっていくシリーズの中でも最重要作品のひとつともいえる作品です。
過激さを増す闇との戦いに、試される友との絆。かけがえのない人々を失い続けたハリーは親友までも失ってしまうのか…。シリーズ第7弾にして壮大なフィナーレの幕が開く。
金曜ロードショー・ハリー・ポッターと『死の秘宝 PART2』

「ハリーポッターと死の秘宝PART2」
【 監督】デイビッド・イェーツ
【脚本】スティーブ・クローブス
【原作】J.K.ローリング
【出演】ダニエル・ラドクリフ, ルパート・グリント, エマ・ワトソン
ハリー・ポッター死の秘宝 PART2のあらすじ
ハリー(ダニエル・ラドクリフ)は親友のロン(ルパート・グリント)、ハーマイオニー(エマ・ワトソン)らと共に旅に出る。それは長年の宿敵ヴォルデモート卿(レイフ・ファインズ)抹殺の手掛かりとなる分霊箱を求めての旅だった。
だが、魔法省やホグワーツ魔法学校が次々と死喰い人の傘下に入る中、もはや誰の身も安全ではなく……。
Yahoo!映画より引用
ハリー・ポッター死の秘宝 PART2・評判・みんなの声
Yahoo!映画2018年11月12日現在4.12
映画版死の秘宝PART2めっっちゃ好き
— 髙橋 (@antman0919) 2018年9月25日
ハリーポッター死の秘宝PART2を地元の映画館で公開初日かなんかに見た時舞台挨拶でも試写会でもイベントでもない本当にただの一映画館のスクリーンでの上映だったのにエンドロールが終わった後拍手が沸き起こって、あーこの映画は世界中の人の人生の一部になった映画だったんだなって胸が熱くなった
— M (@_daydreamer96) 2018年11月9日
ハリー・ポッターと死の秘宝PART2の見所
ハリーポッターシリーズの完結編です。
世界中に愛され、映画史にその名を刻むこととなった10年越しのファンタジー大作の最終章。傷つき、失い、そして戦い続けたハリーの運命のファイナルバトルは感涙モノ!
スポンサーリンク
金曜ロードショー・ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅

「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」
【 監督】デイビッド・イェーツ
【脚本】J.K.ローリング
【原作】J.K.ローリング
【出演】エディ・レッドメイン, キャサリン・ウォーターストン, アリソン・スドル
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅のあらすじ
魔法動物学者ニュート・スキャマンダー(エディ・レッドメイン)は、魔法動物の調査と保護のためニューヨークを訪問する。ある日、彼の魔法のトランクが人間のものと取り違えられ、魔法動物たちが人間の世界に逃亡してしまう。
街中がパニックに陥る中、ニュートはティナ(キャサリン・ウォーターストン)らと共に追跡を開始するが……。
Yahoo!映画より引用
ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅・評判・みんなの声
Yahoo!映画2018年11月12日現在3.85
ファンタスティックビーストはおじさんがヒロインの映画だよ…
— うらら@礼装すら出ない (@cn_ura) 2018年11月11日
やっぱりファンタビはおもしろい〜
最初から最後までニュートママにオギャる映画っすわ パン屋さんは萌えキャラ— ぽか利 (@pcr_3_) 2018年11月11日
「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」の見所
ハリーポッター原作者の、J.K.ローリングが初の脚本も担当しています。
ハリーポッターシリーズの70年前1920年頃のニューヨークが舞台です。
恋の行方や、アメリカの魔法世界のごたごたなんかも見所です。
スポンサーリンク
ハリーポッターシリーズは全9作
ちなみに、ハリー・ポッターシリーズは、全9作あります。
- 『賢者の石』
- 『秘密の部屋』
- 『アズカバンの囚人』
- 『炎のゴブレット』
- 『不死鳥の騎士団』
- 『謎のプリンス』
- 『死の秘宝 PART1』←11月16日金曜ロードショー
- 『死の秘宝 PART2』←11月23日金曜ロードショー
- 『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』←11月30日金曜ロードショー
1作目~6作目 | 配信されているか | 無料お試し期間 |
△(課金1話・432円) | 31日間 | |
FODプレミアム |
× | 2週間 |
× | 2週間 | |
dTV |
△(課金1話・標準324円・HD432円) | 31日間 |
△(レンタル課金432円~) | 30日間 | |
ビデオパス |
△(レンタル課金2日間216円) | 30日間 |
Amazonプライムビデオ |
△(レンタル課金199円~) | 30日間 |
スポンサーリンク
金曜ロードショーにハリポタ&ファンタビ・まとめ
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生が劇場公開に伴いハリーポッターをおさらいしたい方必見です。
金曜ロードショーでは・・・
第1夜は16日の「ハリー・ポッターと死の秘宝PART1」
第2夜23日は「ハリーポッターと死の秘宝PART2」
第3夜30日は「ファンタスティックビーストと魔法使いの旅」
が放送されます。
この前の6作を観たい場合は、huluのみ放題プランをおすすめします。
もっと詳しく⇒ハリー・ポッターシリーズの動画配信サービスどこで見れる?ファンタスティック・ビーストも無料期間もあり