きのう何食べた?1話・ネタバレ・感想・考察になります。
西島秀俊と内野聖陽がW主演。男性カップルの食卓を通して、柔らかな日常を描く
原作はこちら
スポンサーリンク
きのう何食べた?1話・あらすじ
街の小さな法律事務所で働く弁護士・史朗(西島秀俊)の日課は、定時で職場を出た後に近所のスーパーへ向かうこと。頭に入った近隣店舗の激安情報を基に買い物を終え、ひらめいたメニューを手際よく作っていく。食卓に並ぶ料理を見て充実感に浸っているところへ、美容師の賢二(内野聖陽)が帰宅する。実は2人は恋人同士。史朗は職場ではカミングアウトしていないが…。
YAHOO!TVから引用
きのう何食べた?1話・ネタバレ・ストーリー・全体の流れ・考察・感想含む
弁護士の筧史朗 (西島秀俊)
筧史朗 (西島秀俊)は、クライアントの今田(佐藤仁美)と話す。
離婚後離れ離れになった、息子大樹。
精神疾患もある、今田が、息子の住む家に行き、叫び続けてしまった。
しかも、夜中の2時。
調停になれば、健康状態を突っ込んでくるだろうと。
しかし、今田は、ただただ、息子に会いたいだけだと涙ぐむ。
月1度の面会は、裁判で認められている。

弁護士事務所での噂
筧史朗 (西島秀俊)の勤める弁護士事務所では・・・
若先生の、上町修(チャンカワイ )は、夜中に食べ過ぎてしまう。
クライアントからカ蟹をもらったので食べてしまったと。
若先生の母親の、上町美江(高泉淳子 )が家から、徒歩10分の所に住んでいるのに、おすそ分けがなかったと、嫌味を言う。
息子の、上町修(チャンカワイ )は、話を紛らわすために、筧に、「筧先生は、きのう、何食べた?」と問う。
筧史朗 (西島秀俊)は、昨晩の献立を、完璧に答える。
すらすらと答える、筧史朗 (西島秀俊)に、事務所のメンバーは、圧倒される。

筧は、足早に帰宅してしまった。
その話を聞き、事務員の、小山志乃(中村ゆりか )は、料理作っているのは、筧だと見抜く。
さらには、45歳で、芸能人レベルのかっこよさをキープしていて、独身なのは、はっきり言ってすっごい気持ち悪いと言われてしまう。
高級な食材を買ってそうだと予想を立てる。

実際の筧
しかし、実際の筧は、スーパーで底値をチェックしているタイプだった。
もちろん、スーパーのはしごもする。
さらには、特売の品を買い損ねて、店員に文句まで言う。

帰宅後すぐに、活き活きと料理をする、筧史朗 (西島秀俊)。

筧は、金が好き
同棲している矢吹賢二( 内野聖陽)が帰ってきた。
コンビニで、アイスを買ってきて、「高い」という理由で、怒られる。

出来た炊き込みご飯とかを食べる。
賢二は、筧に、「金が好きだね」と言うと、「将来子供の面倒も見てもらえないのだから、金が好きで何が悪い」と開き直る。
賢二の「おかわり」は、肥えるからダメだと言われてしまう。

筧の母からの電話
史朗 (西島秀俊)の所に、食後に母親の筧久栄(梶芽衣子)から電話が掛かってくる。
「同性愛者」関連の、オフ会に参加した母。
職場の人にカミングアウトしたのか?とまくし立てる。
ちっとも恥ずかしくないと。

賢二 内野聖陽)は、美容師
美容室に勤める、矢吹賢二 内野聖陽)。
めんどくさい客(MEGUMI)に付きあう。
「今度外で会わない?」といわれると、自分はゲイで、男役だと申告する。

筧史朗 (西島秀俊)は、クライアント想い
筧史朗 (西島秀俊)のクライアント今田(佐藤仁美)の元旦那の仁科に会い交渉する。
息子を遠くから見るだけでも、お願いしたいとのだ。
元旦那は、精神不安定で、目にしたら、誘拐しだすかもしれない。
つきっきりで、見張っているならまだしも、そんなことできないでしょう?と言われたら、できると返答する、強気な、筧史朗 (西島秀俊)。
史朗 (西島秀俊)は、貴重な休みが・・・と、あんなこと言ってしまったと、へこむ。

カミングアウト問題
道で、ばたりと会う、筧史朗 (西島秀俊)と矢吹賢二(内野聖陽)。
2人で、いる所、美容院の客(MEGUMI)にもたまたま話しかけられる。
ゲイの彼氏?と言われて、じろじろと見られた。
筧史朗 (西島秀俊)は、自分は、職場には、カミングアウトもしてないのに、と、賢二 に激怒する。
賢二 (内野聖陽)は、「ごめん」と言いつつ、店長とかは子供や家族の話をするのに、俺だけ、一緒に住んでいる人の話を、誰にもしちゃいけないの?と泣き出す。

すると、筧史朗 (西島秀俊)は、ごまかして、夕飯づくりを、始める。
休みの前の日くらいしか、思いっきり食べられないだろうと、賢二 (内野聖陽)のために、にんにくたっぷりの料理を作る。

筧史朗 (西島秀俊)は食後、今月の食費が、2万円以内になり、予算していた額よりは少し安くなることに喜ぶ。
贅沢してもいいんではないか?と、賢二が買ってきていた、ハーゲンダッツを食べる2人。
金も体形維持も【一瞬の気のゆるみ】で、おかしくなると、当初は言っていた筧だったが、食べたら「おいしい」と機嫌を直す。
賢二は、筧が、【一瞬のゆるみ】と表現したものを、【ひょんなことから、出会いも始まるものだ】プラスな面を述べる。
「ひょん」とは何だ?という話をして、アツアツの2人。

スポンサーリンク
きのう何食べた?~1話・感想・評価
良かった。実に良かった。
原作の漫画は、少し読んだけど、忠実に再現していた。
演技派俳優のW主演。
リアルな、ゲイカップルの日常に見えた。
微笑ましく、笑ってしまうところもあり。
そして、筧史朗 (西島秀俊)のギャップが良いですね。
イケメン、口では、ばっさばっさと、S気味なことを言いつつ、実は、女役(笑)
スーパーをはしごする当たりも、実は、ああ見えて、主婦感覚(女性的な面)があるということでしょうかね。
でも、リアリストですよね。お金が好きなのは、子供を持たないゲイカップルだから、将来を見据えてのことだとか。
もっと、がちがちに仕事することも可能だろうけど、親子経営の弁護士事務所に所属して、自分は、定時あがりで働くスタイルとか。
でも、人情派で、困った人(佐藤仁美)の月一の【息子見学】に付き合うと宣言するあたり。
カミングアウトしていないことで、恋人の賢二との摩擦はあるが、賢二のことを一番に考えて、体重管理や、休みの日の前日に、好物のニンニク料理とか・・・・
うーん、魅力的過ぎるだろう!
矢吹賢二 (内野聖陽)もいいですね。矢吹賢二 (内野聖陽)とは、陰と陽の関係って感じの、さっぱりした人でした。
内野聖陽さんも好演されていると思いました。
史朗 (西島秀俊)の母親筧久栄(梶芽衣子)が、カミングアウトに向けて、どうプッシュしてくるかが、見ものですね。
やたら理解があって、職場の人に言わないとダメよとまで言っていましたもんね(笑)
でも、確かに、小山志乃(中村ゆりか )に「はっきり言ってすっごい気持ち悪い」とまで言われていたから、早々にカミングアウトした方がいいかもしれませんね。
料理シーンもいい具合にマッチしていました。
夜中にお腹空いてきちゃいましたよ。
きのう何食べた?・1話・評価4.3
スポンサーリンク
【きのう何食べた?】キャスト・スタッフ
【きのう何食べた?】キャスト
西島秀俊
筧史朗 役
町の小さな法律事務所で働く雇われ弁護士。賢二と2LDKで暮らし、食事の買い出しや支度を担当している。料理上手で、月の食費を2万5千円に収めるために毎日近所の安売りスーパーを巡っている。きちょうめんな性格で倹約家。
内野聖陽
矢吹賢二 役
史朗の恋人で、美容室で働く雇われ美容師。史朗のことを「シロさん」と呼ぶ。美容師ならではの手先の器用さを持ってはいるが、食事の支度は基本的に史朗にお任せ。人当たりのいい性格。
【きのう何食べた?】スタッフ
原作:よしながふみ「きのう何食べた?」(講談社「モーニング」連載中)
脚本:安達奈緒子
監督:中江和仁
監督:野尻克己
監督:片桐健滋
プロデューサー:阿部真士
プロデューサー:松本拓
プロデューサー:祖父江里奈
プロデューサー:佐藤敦
プロデューサー:瀬戸麻理子
エンディング:iをyou/フレンズ
スポンサーリンク
きのう何食べた?見逃した方は