沖田×華さんの原作の漫画をドラマ化作品です。
「小学生の娘が性被害に遭った」との連絡を受け、産婦人科の面々は受け入れ態勢を整える。やがて現れた女の子は、アオイ(清原果耶)の友だち、亜美(根本真陽)だった…
透明なゆりかご9話あらすじ・感想・考察になります。
\透明なゆりかごをU-NEXTで見る/
日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>今なら無料トライアル実施中!
2018年9月時点のものです。時間経過した場合は、配信が停止されている場合もありますので、U-NEXTにて、お確かめください。
スポンサーリンク
透明なゆりかご9話・あらすじ
それは一本の電話から始まった。「小学生の娘が性被害に遭ったようだ」との訴えを聞き、榊(原田美枝子)はじめ産婦人科の面々は受け入れ態勢を整える。由比(瀬戸康史)は男性である自分が応対しない方が良いと考え、旧知の婦人科医・長谷川(原田夏希)を呼び寄せる。やがて母親(占部房子)に付き添われ現れた女の子を見て、アオイ(清原果耶)は言葉を失う。それはアオイが図書館で知り合った友達、亜美(根本真陽)だった…
Yahoo!テレビより引用
透明なゆりかご9話・感想・考察

それは一本の電話から始まった。「小学生の娘が性被害に遭ったようだ」との訴えを聞き、榊(原田美枝子)はじめ産婦人科の面々は受け入れ態勢を整える。
由比産婦人科は、男性を極力避けて対応するように厳戒態勢が敷かれた。
この話は難しいケースなのでと、アオイは患者と話すのを禁じられる。
被害に遭った女の子の心のケアを考え、診察は、女性の産婦人科医さんを探し当てる。
県立病院から女医さんが来た。
【透明なゆりかご】今夜10時、第9回『透明な子』放送です。緊急事態につき、今回の由比産婦人科はお医者さん2名態勢でお送りします。由比(#瀬戸康史)から呼ばれた旧知の婦人科医・長谷川侑子氏。演じるは #原田夏希 さんです。https://t.co/nCi1p5AaE1 #透明なゆりかご #NHK pic.twitter.com/MH0mfBvdw7
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2018年9月14日

被害に遭った子は、アオイの知り合いだった。
亜美(根本真陽)は、混乱はしていない。
亜美は、無反応ながらも、出されたオレンジジュースが、がちゃんと飲めない。
警察に被害届出した方が良いと言う由比に対して、亜美(根本真陽)の義父は、亜美のことを想って、通報しない方が良いって反対する。
亜美(根本真陽)のカルテに詳細さに驚くアオイ。
将来訴えたくなった時に、裁判の時の資料になるそう。
アオイは亜美(根本真陽)のところに行こうとするが止められる。
アオイと由比が話す。
体の痛みが癒えれば心の傷も癒えると。そう信じて治療するしかないと言う由比。
アオイ落ち込むもやる気を出す
アオイは人の気持ちが分からないと落ち込む。
アオイは、図書館で、亜美が、中学生のための性教育の本を読んでいたのを見たことあったからだ。
他の人なら気付いてあげられたのかもしれない・・・
病院の廊下でたまたま、亜美ちゃんと、アオイが鉢合わせする。
亜美ちゃんどうしたい?教えてと言う、アオイ。
生まれたばかりの、赤ちゃんが見たいという亜美ちゃん。
うちらばっかり幸せじゃ申し訳ないや。と言うお父さん。

外行きたいという亜美ちゃん。
アオイと亜美が、屋上で2人で話す。
この世界の大人はほとんどはいい大人だけど、ほんの少しだけ悪いことをする大人がいる。
そんな悪い大人のために亜美ちゃんが、我慢する必要ない。
1人で頑張って偉かったねと言う、アオイ。
義父が犯人だった。

新しいお母さんになってお母さんが笑ってたから我慢していたと言う。
心も体も元に戻すことはできない。
なかったことにできますか?という由比の問いかけに、許せませんと、我に返る亜美のお母さん。
警察に行くお母さんを見送る。
ヘルプに来てくれた県立大学の女性産婦人科医は由比の元奥さんだった。
お母さんとアオイ。
私はあなたから離れていこうとはしないと抱きしめる。
あなたのことを大好きだと言うお母さん。

【透明なゆりかご】第9回『透明な子』放送まで、あと1時間。今夜は、主人公・アオイ(#清原果耶)が活躍する回でもあります。アオイの思いは、亜美ちゃん(#根本真陽)に届くのでしょうか? https://t.co/nCi1p5AaE1 #透明なゆりかご #NHK pic.twitter.com/fGc8Kzohzi
— NHKドラマ (@nhk_dramas) 2018年9月14日
スポンサーリンク
透明なゆりかご9話・総評・評価
アオイが、被害に遭った亜美ちゃんに言ったように、【この世界の大人はほとんどはいい大人だけど、ほんの少しだけ悪いことをする大人がいる。】
何か、悪いことや嫌なことがあると、全員がぞうじゃないのに、【全ての人が悪】に感じることもあります。
悪い方に考えてしまう内は、心が回復していないということ。
そういう時は、積極的にケアを受けるなり、人ってありがたいと思える瞬間を重ねていくしかないと感じました。

透明なゆりかご9話~評価4.2
1話からの感想
透明なゆりかご・1話感想・ネタバレ~清原果耶が好演~命の重さを考えさせられる作品
透明なゆりかご2話・ネタバレ・感想・考察~大感動!セリフなんていらない!セリフを越えた表現力
透明なゆりかご3話あらすじ・ネタバレ・感想・考察~怒っている妊婦さんの旦那さんは危篤・・・
透明なゆりかご4話あらすじ・ネタバレ・感想・考察~母体死亡の現実
透明なゆりかご5話あらすじ・ネタバレ・感想・考察~14歳の妊婦の決断・たくさんの想い
透明なゆりかご6話~感想・ネタバレ・考察~産めない命と、産まなきゃいけないの狭間で
透明なゆりかご7話あらすじ・ネタバレ・感想・考察~母子の関係のカギは笑顔
スポンサーリンク
透明なゆりかご・キャスト・スタッフ
出演
清原果耶,瀬戸康史,酒井若菜,水川あさみ,原田美枝子,野村麻純,原田夏希,根本真陽,占部房子
原作・脚本
原作
沖田×華,
脚本
安達奈緒子
音楽
音楽
清水靖晃
\透明なゆりかごをU-NEXTで見る/
2018年9月時点のものです。時間経過した場合は、配信が停止されている場合もありますので、U-NEXTにて、お確かめください。