トレース~科捜研の男~感想

フジTV

トレース~科捜研の男~2話ネタバレ感想~知りたくない事実・ノンナの成長・真野の古傷~見逃し・あらすじも

 

トレース~科捜研の男~2ネタバレ感想考察になります。

錦戸亮主演! 犯行現場に残された痕跡から真実を導き出す本格サスペンス

 

原作はこちら

トレース 科捜研法医研究員の追想 1巻

トレース 科捜研法医研究員の追想 1巻

古賀慶
574円(06/30 22:25時点)
発売日: 2016/07/20
Amazonの情報を掲載しています

 

スポンサーリンク

トレース~科捜研の男~2話あらすじ

科捜研の真野(錦戸亮)とノンナ(新木優子)は、医師・真田(名高達男)が祝賀会で転落死した事件を担当。真田の娘・有里(関めぐみ)の目撃情報からウエーターの宮永(篠原篤)が逮捕されるが、宮永のDNA型は現場の血痕と一致しない。宮永を犯人と決め付ける虎丸(船越英一郎)は真野達に現場を調べさせる。そんな中、慣れない仕事に追い詰められていたノンナが倒れてしまう。

YAHOO!TVから引用

 

トレース~科捜研の男~見逃した方は

参考トレース~科捜研の男~見逃し・配信動画・視聴方法~錦戸亮主演作品1話から・無料期間あり

 

31日間無料キャンペーン中!【FODプレミアム】

 

\トレース~科捜研の男~・見逃した方はFODで視聴/

(AD)

FODプレミアム

スポンサーリンク

トレース~科捜研の男~2話・ネタバレ・ストーリー・全体の流れ・考察・感想含む

医師が自分のパーティー会場で突然亡くなる

医師の真田(名高達男)が祝賀会で、本人が、転落死した事件が起きる。

真田の娘の同じく医師で有里(関めぐみ)の目撃情報からウエーターの宮永(篠原篤)が逮捕された。

しかし、宮永のDNA型は現場の血痕と一致しなかった

宮永を犯人と決め付ける虎丸(船越英一郎)は科捜研のメンバーに現場を調べさせる。

 

宮永(篠原篤)には、手の傷がある。

動転しててよくわかりませんと言うも、殺していないと言う。

猪瀬(矢本悠馬)は、誤認逮捕になると、虎丸(船越英一郎)に言う。

世間から厳しい批判が出る。

捜査一課長の江波 (篠井英介)にも呼ばれて叱られる。

1週間で、ホシを上げられなかったら、虎丸(船越英一郎)のチームは解散だと言われてしまう。

1週間の限定条件が出てきました。

虎丸は、俺の勘に間違いないと言うものの、真野(錦戸亮) は、それが気に入らない。

勘なんて何にもならないと。

 

ノンナの迷いと娘の願望

被害者の娘からは、クレームが来る。

そんな中、慣れない仕事に追い詰められていたノンナが現場で倒れてしまう。

娘の診察を受けると、貧血だった。

捜査で分かったことがあったら教えてほしいと言割れる。

 

時間通りに薬を服薬する、娘(関めぐみ)のことを気にする真野。

 

娘は、本当のことが知りたいと、真野(錦戸亮)とノンナ(新木優子)に語る。

 

遺族は何があったか分からないままというのは、もやもやしますからね。

犯人は知り合い?

真野(錦戸亮) は、1つ気がかりなことがあると伝える。

 

現場に残された靴跡から、飛び降りる際に、向き直っていた。

知っている人物による恨みの犯行ではないか?

 

誰かに恨まれているなんてことはないか?と娘に聞く。

 

知り合いの犯行か?

 

ノンナの悩み

なんで科捜研になんか入ってしまったんだろうと、ノンナは悩む。

確かに過酷そうだしね。

 

海塚(小雪)は、真野(錦戸亮) にノンナ(新木優子)は大丈夫か?と尋ねる。

すると、「俺には関係ありません」と答える。

 

もう1度現場に行く

真野(錦戸亮) は、時間外にノンナ(新木優子)を連れだし、もう一度、現場に行く。

なぜ、振り返る余裕があったのか。

すると、飛び降りた現場に、血痕が付着した折り鶴があった

重要な証拠が出てきた。

やっぱり現場に行くのは重要ですね。

 

被害者の葬式

ノンナ(新木優子)は、葬式に参加する。

被害者の娘、有里(関めぐみ)に、謝りたいことがあると女性が現れた。

その女性は、【あなたのお父さんの殺された理由についてと、語ろうとするも・・・】マスコミにもみくちゃにされてしまい、いなくなってしまった。

 

折り鶴の謎

有里(関めぐみ)が、父親の遺品を調べていたら、折り鶴が出てきた。

 

その鶴も、血がついていて、真っ赤だったそう。

 

どちらも、o型の女性の血液。

 

有里(関めぐみ)は、体調大丈夫ですか?と、ノンナ(新木優子)に話しかける。

同じことを、ノンナ(新木優子)も聞こうと思っていたところだった。

大学院で、遺伝子の研究を研究していたノンナ。

 

ノンナは、成り行きで、有里に、科捜研に入ったと、悩みを打ち明ける。

 

有里(関めぐみ)は、科捜研の仕事で、遺族は救われると思うとアドバイスをする。

亡くなった人は、何も語れませんからね。

 

血痕の人物の特定

がいしゃの着衣に血痕が付着されていた。

警視庁の公安の極秘データーベースから、

岸田哲也58歳の血痕だと言うことが分かった。

しかし、身体検査したら、何もなかった。

 

ノンナは、自分が倒れる際、ワインをぶちまけなかったら、何か見つかったのかもと、反省する。

ノンナは、まじめな女性ですね。

 

真野は、思い立って、血痕を調べる。

岸田には傷がなかった。

 

共犯者の宮永との接点は何もなかった。

かすり傷1つもなかったのか?と。

 

身体検査の写真を見せてくれと、真野。

 

真野は、背中の傷痕を確認する。

 

犯人ではないと釈放された、宮永は、包帯が巻かれていた。

 

岸田哲也が犯人だと、思い込む、虎丸 (船越英一郎)に対して、真野は、宮永の方が怪しいと主張。

 

VSCにかけて折り鶴に中原と名前が書いてあった。そして折り鶴の原紙は、答案用紙のようなものだった。

 

宮永の血痕を探す

真野は、現場付近で、包帯を買った男がいないか調べようと言う。

そこに、血痕が残っているはずだと。

包帯を買った店が特定されるも、血液反応なし。

 

真野(錦戸亮)は、支払った現金に血痕が付いていないか探す。

現金の血痕は宮永のDNAと一致した。

でかした、真野!

 

骨髄移植をするとDNAが変形する

真野のよみでは、宮永は、骨髄移植を行ったことがある。

 

そして岸田は、宮永渉の骨髄移植のドナーだった。

 

ということは、犯人は、やはり宮永!誤認逮捕ではなかったのだ。

 

宮永の部屋を操作すると、有里(関めぐみ)の写真と、有里(診察日に丸が付いていた。

今度は、有里を狙っている。

有里が危ない!

 

骨髄移植するとそんなことになるんですね。

 

有里が狙われる

宮永の恋人だったのが、中原さちえ。

その、中原さちえという人物が、亡くなっている。

ひょとすると、医療ミスがあったのかもしれない。

 

折鶴に書いてあった名前中原!繋がった。

 

真野は、有里(関めぐみ)が薬を服薬していたのを思い出す。

 

宮永は、有里(関めぐみ)の診察室に行くも、有里はいなかった。

 

入院患者を診察中だった。

宮永は、有里を探し回る。

 

宮永が、有里を襲う。

恨むなら親父を恨めと。

 

首を絞めたら、発作を起こし、宮永は、とっさに、有里から体を離す。

 

そこに、真野や虎丸が来て、宮永が捕まる。

 

有里が狙われている理由は・・・

ノンナ(新木優子)は、本当のことを知ったらショックを受けるだろうと言う。

有里は、ノンナから話が聞きたいと言っているそう。

 

中原さちえは、宮永の恋人だった。

お見舞いに来るときに、事故にあい、緊急手術をしたのが、有里の父親。

 

心臓の弱い、有里は危篤状態。

ドナーの順番が近いと言うことだけは分かっている中、中原さちえに、筋弛緩剤を投与して脳死にして有里に移植を行ったと言うのが真相だった。

 

その時、一緒に立ち会った、医師の三井敦子が一時帰国。

お通夜に現れた女性だ。

宮永は三井を待ち伏せた。

私は何もやっていない。

悪いのは、真田先生だった。と白状したことで今回の事件へ発展した。

有里は生きていていいのかと悩む

宮永は、さちえの心臓だけじゃなくて、俺の人生も奪ったんだよと迫ったのだった。

 

すべてを聞き終えて、生きていていいのか?と戸惑う有里。

 

真野は、語る。宮永は、どちらのことも許せなかった。

でも、最後に復讐をやめた。

 

現場で見つけた、宮永は泣いていたのだろうと。

脈動を感じたとき、亡くなった恋人の脈動を感じたのではないか?と。

 

あなたは、受け継いだ命を大切にしていくべきだと、真野(錦戸亮) 。

 

それが、宮永と、中原さちえの、望みではないか?と言うと、

 

有里は納得できた様子。

これは、つらい。有里本人は、自分が悪いわけじゃないのに。

 

ノンナも悩む

帰り道、本当にこれで良かったのか?とノンナ(新木優子)は、真野に問う。

 

こんな悲しい真実突きつけたくなかった。

 

どんな真実であっても、知らないことはないと言う

それを手助けするのが、科捜研の仕事だと。

 

今回は、刑事クビにならず、命拾いをする、虎丸 (船越英一郎)。

 

やる気を出す、ノンナ(新木優子)。

ボスの、海塚(小雪)はうれしそうだが、真野(錦戸亮) の落ち込んだ様子が気になる。

 

真野の前に、亡くなったはずのお兄ちゃんが現れた・・・と思ったら幻覚だった。

 

真野は「あの日何があったのか?教えてよ兄ちゃん」と漏らす。

どうやら、真野が幼いころ、自分の家族が惨殺される。それの犯人はお兄ちゃんだということになったみたいだが、お兄ちゃんは自殺・・・

真野は、犯人はお兄ちゃんということになっているけどお兄ちゃんだとは思っていない様子。そして真相も分かっていない・・・真野は遺族ということですね。複雑だ

 

スポンサーリンク

トレース~科捜研の男~2話・感想・評価

真野は、知識で乗り切り、新人のノンナを仕事を通してやる気を導き出す、相当良い科捜研の男であり、上司です。

しかし、一方、自分も遺族だということ。

そこが、見ていて切なくなります。

大きな古傷を抱えた真野。

いまだに、真相が分からず傷がいえることがない。

その難しい心境を、錦戸亮はうまく演じていると思います。

 

そして、新人のノンナの苦悩も分かります。

こちらも、新木優子が適切に演じていると思いました。

 

一方、船越さんは、ガラの悪いオレオレ男の、乱暴な役が合わない気もします(笑)

普段の船越さんとイメージが違くて少々、無理してる?なんて思ってしまったり。

 

今回の被害者の娘、有里は、いたたまれなくなりますね。

最終的に思いとどまるのなら、有里を傷つける前に、犯人の宮永は、犯行をする前に、思いとどまってほしかったですね。

有里さんのトラウマになりそう。

 

後、気になったのが、手術が終わった後、亡くなっても、おかしいと思い続けても、なかなか、医療知識もない一般の人は、真相にたどり着くことはできないのではないか?と思ったりもしました。

 

有里の前に現れた、「ごめんなさいね」と言ってきた女医さんは、なんでそんな簡単に宮永に真相を語ってしまったのだろうか。

真相を語って、自分に傷がつかないとでも思ったのだろうか。

そして、数年も前の、当時の筋弛緩剤を打ったなどの、証拠も調べれば後から、出てくるものなのかも気になりました。

 

後は、1話の最後で、不気味な登場をした、千原ジュニアの登場は2話では、なかったぞ(笑)っていうことくらいでしょうか。

 

 

トレース~科捜研の男~・2話評価3.9

みんなの感想

医者にあるまじき行為

30代女性

医者は人の命を左右することができる仕事で、誰でもなれるものでもないし、人を助けたいという気持ちで目指すことが多いと思うのに、人を殺してしまうなんてひどいと思いました。だけど、自分の子どもが死にそうになってたら誰でもどんなことをしてでも助けたいと思うのは当然だなと感じました。

科捜研すごい

50代女性

科捜研が無ければ冤罪に成りかねない事件だったので科捜研の凄さが分かる。骨髄移植で特異体質のキメラになるなんて普通の人は分からない科捜研があって本当に良かった。犯人が殺そうとした娘を殺せなかった気持ちも分かる。きっと彼女を2度殺す事になると、殺せなかったのだろう。

 

切ない

30代女性

新木優子さん演じる沢口が職場の環境に慣れることができずに辞めたいと言ったシーンに私も同じ経験をしたことがあったのでとても共感できました。その悩みを打ち明けられるのが医者とはいえ事件関係者という点は少し大丈夫かなと思いましたが、事件の真相が知りたいと言った関めぐみさん演じる有里に悲しい真実を告げたくなかったと言った気持ちも痛いくらい伝わってきて切なかったです。

心が痛い

20代女性

新人が先輩よりも使えないのは当たり前で、強く当たったり、夜遅くまで残って作業するのは、よくないことだと思う。今の若者がすぐ仕事を辞めてしまうのは、こういうことの積み重ねであり、いまの自分を見ているようで、心が痛かった。

 

スポンサーリンク

トレース~科捜研の男~キャストスタッフ

【出演】錦戸亮、新木優子、山崎樹範、岡崎紗絵、矢本悠馬、山谷花純、加藤虎ノ介、小雪、遠山俊也、篠井英介、千原ジュニア、船越英一郎

【原作】古賀慶

【脚本】相沢友子

【演出】松山博昭、相沢秀幸、三橋利行

【音楽】Ken Arai

【主題歌】crystal・関ジャニ∞

 

【HP】トレース

錦戸亮主演! 犯行現場に残された痕跡から真実を導き出す本格サスペンス

 

FODプレミアムは、高画質で、フジテレビが運営している、安全な動画配信サービスです。

 

無料キャンペーン中!【FODプレミアム】

\トレース~科捜研の男~・見逃した方はFODで視聴/

(AD)
FODプレミアム

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村




-フジTV
-