後妻業~2話・ネタバレ・感想・考察になります。
木村佳乃が関西弁の悪女に! 高橋克典、木村多江、伊原剛志ら共演の痛快サスペンス
原作はこちら
スポンサーリンク
後妻業~2話あらすじ
小夜子(木村佳乃)と柏木(高橋克典)は、入院中の耕造(泉谷しげる)の自宅にある金庫の解錠に成功。定期預金や投資信託の現金化を急ぐ。程なく、耕造の容体が安定。主治医から転院を求められ、小夜子から連絡を受けた朋美(木村多江)は大阪へ。その朋美の依頼で、府警時代の後輩・橋口(平山祐介)に小夜子の正体を探らせている探偵の本多(伊原剛志)は、小夜子と遭遇する
YAHOO!TVから引用
後妻業~見逃した方は
関連⇒後妻業・見逃し・動画配信~木村佳乃主演作品1話から・最終話まで視聴できる
\後妻業~・見逃した方はFODで視聴/
(AD)
スポンサーリンク
後妻業~2話・ネタバレ・ストーリー・全体の流れ・考察・感想含む
隠し金4,300万円
武内小夜子(木村佳乃)と柏木亨(高橋克典)は、金庫開けのプロに依頼する。
柏木亨(高橋克典)の葉巻は、1本、2,000円するらしい。

金庫が、ようやく、開いた。
耕造(泉谷しげる)は、4,300万円隠し持っていた。
内縁の夫が怪しい
朋美(木村多江)の内縁の夫である、佐藤司郎(長谷川朝晴)は、傷の手当てを、絵美里(田中道子)にしてもらっていた。
なんだかいい感じの2人。
帰社して、仲睦まじい2人を見てしまい、気まずい朋美(木村多江)。
一方、探偵を依頼した、大学の先輩、本多芳則(伊原剛志)も、一緒に暮らしている、シングルマザーには、男がいそう。

定期預金の解約の山
金庫に入っていた、4,000万の定期預金の解約をしたいと言うと、預けている銀行側は、NG。
本人に会って確認したいというのが、銀行の見解。
話し合いの結果、現金で引き出そうということになった、金を入れる袋は、野球の阪神タイガースのバッグ

一方、耕造(泉谷しげる)は、容体が安定しているから、転院してほしいと医者に言われてしまった。
小夜子(木村佳乃)は、そういう話は、私じゃなくて娘に行ってほしいと医師に伝えた。
長女の尚子(濱田マリ)に伝えると、小夜子(木村佳乃)に任せると。
東京にいる次女の、朋美(木村多江)は、仕事調節して病院に行くと言う。
小夜子と、柏木(高橋克典)は、共同口座を作って管理しようと話す。
4,000万は娘たちには内緒にすることにした。
娘たちが医者と転院のことを話し合っている間に、銀行の人たちが、来て、無理やり、耕造(泉谷しげる)の承諾を得る。(尚、耕造は何も話していないが目だけは開いている状態)

娘2人は、親の介護を押し付けあっていた。
小夜子(木村佳乃)隠している金バレる
本多芳則(伊原剛志)とマンションの前で出くわした小夜子(木村佳乃)。
小夜子が、鍵を落とした際、先ほど解約した、【タイガースのバッグ】の中に4,000万を小脇に抱えていたのが見えた。
その件を、朋美(木村多江)に報告した。
小夜子は、葬式代もないと言っていたのに、そんなのおかしいと激怒する。
東京にいる内縁の夫に電話すると、「1人で残業している」と言う。
それなのに、「夜食買ってきました」なんて言う、絵美里(田中道子)の声が電話越しに聞こえた。
内縁の夫は、とっさに嘘をついたのだ。
夫と、絵美里(田中道子)の仲がますます怪しい。
朋美(木村多江)は、浮気?と考える。
小夜子(木村佳乃)手を下す
柏木(高橋克典)に言われたやり方で、小夜子(木村佳乃)が手を下し、耕造(泉谷しげる)が亡くなった。
亡くなっても尚、バトルする、小夜子(木村佳乃)と、朋美(木村多江)。

葬式の200万出してくれと、朋美(木村多江)に迫る。
そして、小夜子は、遺産は自分が受け取ると言い出し、遺書を見せる。
初めて見た遺書に戸惑うも、読むと、そこには、小夜子(木村佳乃)は、内縁の妻とあった。
籍は入れていなかったことが判明した。
内縁の妻?ということで、小夜子を責めると、あなたも、内縁の妻なんじゃないの?と逆に言われてしまい落ち込む、朋美(木村多江)。
小夜子の過去
芳則(伊原剛志)から朋美(木村多江)に電話があった。
「あの女のことを掴んだ」と報告を受ける。
朋美(木村多江)は、葬式も全然豪華じゃなかったと言い出す。
親としては、子供に残してやろうと思うものじゃない?と。
武内小夜子(木村佳乃)は、亡くなった前の夫の姓。
過去3人のシニアと結婚していて、小夜子と結婚した2年以内に3人とも死んでいる。
ことが発覚した。
芳則(伊原剛志)は、全員の遺産を手にしているはずだとも言う。
今回は、内縁関係だったのが引っかかると、語る本多芳則(伊原剛志)。
遺産を取り戻すか?
どうするか?と。
あの女に罪を認めさせたい!と、朋美(木村多江)。

事後
柏木亨(高橋克典)と、小夜子(木村佳乃)が、中瀬じいさんの件は終了し、金の話をしている。
武内のじいさんの死因は?と言うと、小夜子(木村佳乃)は、行く場所があると、出かけていった。
【内縁】の状態も一緒
一方、中瀬朋美(木村多江)と、本多芳則(伊原剛志)の会話。
朋美(木村多江)は、小夜子に「内縁の妻に何か深い訳でもあるのか?と聞かれたと話す。
そして、本多芳則(伊原剛志)は、「俺も、籍は入れてない中瀬と同じだ」と言う。

小夜子(木村佳乃)は、【児童養護施設・こどものくに】の教会に行って祈っていた。
祈りを終えたら、外で、柏木亨(高橋克典)が待っていた。
ホンマ、お前はいい女やに、小夜子自ら、「エースで4番やから。」と語った。

日が変わって、
次のじいさんの所に、自己紹介して、登場する小夜子。
スポンサーリンク
後妻業~2話・感想・評価
このドラマ、脚本が実にしっかりしています。
なぜ、小夜子(木村佳乃)は耕造と内縁状態だったのでしょう。
という疑問が残りました。
同じく内縁状態の朋美(木村多江)には、内縁の深い事情があります。
そして、探偵を依頼している、本多芳則(伊原剛志)も内縁の状態。
内縁には、事情があるのです。
武内を名乗っている、小夜子、「武内のじいさんの死因は?」と聞かれたら、児童養護施設のキリスト像に祈りに行きました。
武内のじいさんと特別な心のつながりがあるのだと思われます。
そして、耕造(泉谷しげる)も、最後、小夜子(木村佳乃)にありがとうと言って亡くなった映像がインサートされていました。
小夜子(木村佳乃)は、後妻業かもしれませんが、じいさん達の、心のさみしさを解放してあげた唯一の存在だったのでしょうか。
だとしたら、さみしいですね。
家族って?ってなってしまいます。
それと、今回うまかったのが、「阪神タイガースのバッグ」です。
本多芳則(伊原剛志)に多額の4,000万円引き出したお金を見られてしまったのも、「阪神タイガースのバッグ」。
そして、柏木亨(高橋克典)に、いい女だと褒められると、小夜子自ら、「エースで4番やから。」と語ってしまりました。
脚本が見事にはまっている作品は、見ていて面白いです。
今後、朋美(木村多江)と芳則(伊原剛志)が不倫になってしまうのかな?
不倫と言っても、お互い【内縁状態】なので、不倫とは違うのでしょうか?
でも、その展開は、少し嫌です。
小夜子の【悪事】は暴かれるのか?それとも、逆に、【正しさ】が分かるのか?
さあ、どっち?という展開。
続きが気になります。
後妻業~2話評価4.3
大竹しのぶ主演の、映画の、【後妻業の女映画版】は、Amazonプライムビデオで見ました。初めての方は、無料体験もOK!月額400円で、プライム会員になると、様々なサービスの他、今なら追加課金なしで、【後妻業の女映画版】が、視聴ができます。
1話からの感想
スポンサーリンク
後妻業・キャスト・スタッフ
火曜日のドラマ
【放送局】カンテレ・フジテレビ
【開始日】1/22~
【時間】9時00分~
【出演】木村佳乃、高橋克典、木村多江、泉谷しげる、伊原剛志
【原作】黒川博行
【脚本】関えり香
【演出】光野道夫、都築淳一、木村弥寿彦
【主題歌】冬の花
【HP】後妻業
木村佳乃が関西弁の悪女に! 高橋克典、木村多江、伊原剛志ら共演の痛快サスペンス
ココがポイント
大竹しのぶ主演で映画化もされた、直木賞作家・黒川博行の同名小説を、木村佳乃主演で連続ドラマ化。


\後妻業~・見逃した方はFODで視聴/