【やすらぎの刻~道】4月30日(火曜日)17話
4週目考察・ネタバレ感想・見所です。

スポンサーリンク
やすらぎの刻~道4週目・あらすじ
三平(風間晋之介)は転任する室井(真山勇樹)から禁書を隠すよう頼まれ、公平(風間俊介)と親戚の鉄兵(平山浩行)、しの(清野菜名)がそれを手伝う。程なく、公平はしのと三平の密会の噂を聞き衝撃を受ける。そんな時、同じ分校のりん(豊嶋花)が公平の元を訪問。だが、公平は邪険に扱ってしまう。脚本を書き進める栄(石坂浩二)は、亡妻・律子(風吹ジュン)に思いを巡らせる。
YAHOOTVより・引用
やすらぎの刻~17話4月30日、火曜日4週目・ストーリー・考察・説明・ネタバレ含む感想
結局、室井(真山勇樹)先生と、小夜子先生は引っ越しして行った。
オルガンを弾ける、小夜子先生がいなくなったので、代わりの先生のへたくそな、アコーディオンで、軍歌を歌わせられた。
歌なども通じて、軍国主義へと子供たちは、感化させられていった。
家業である、蚕の方は、行き詰っているため、前ほど忙しくなかった。
しのは、三平がよく、笑わせて励ましていた。
そんな、三平としのが噂になっている。
あいびきしているという話がみんなの話題になった。
現在も、三平兄ちゃんと、しのが、浅井の空き家にいるらしいことを知る。
2人は、ちょくちょく空き家の浅井の家に、行っているらしい。
実際のしのと、三平というと・・・
しのの、母が織っていた機織り機を懐かしんで、持って帰りたいなどと話し、健全な付き合いだった。
そんなこんなで、帰りは夜になってしまった。
三平は、貝の道(アワビを目印に進んだ道)のことを考えていた。
キレイだったと。
三平は、あの道をずっと行けば、天国に行くんじゃないか?と思ったと言い出す。
三平は、家に帰ると、鉄平兄ちゃんは、昔、小夜子先生に惚れていたと聞く。
しかし、室井先生の小夜子への好意を感じ、黙って身を引いて譲ったそうだ。
三平は、夜に、鉄平兄ちゃんの家に行く。
おばさんは、眠ったまま起きない。
おばさんは、もうじきお迎えがくるそうだ。
三平は、自分は、ウサギ1羽も殺せないと落ち込む。
そんな三平に、鉄平兄ちゃんは、いざとなったら、罪もくそもないと話す。
小夜子先生のことが好きだったの?とも。
すると、鉄平兄ちゃんは、大切な人が殺されそうになっていたら守ると、持論を述べる。
公平も、その時、しのと、貝の道を歩いている夢を見ていた。
スポンサーリンク
やすらぎの刻~17話4月30日、火曜日4週目・感想
しのと、三平は噂になるほど仲が良い。
しかし、公平も負けじと、しのへの恋心を持っている。
今の様子を見ていると、公平は、三平に勝ち目はなさそう。
鉄平兄ちゃんは三平に、大切な人を守るために、人は強くなれるんだと力説していました。
こんなエピソードがあるということは、三平は、戦争に行くことになるのだろうな・・・
鉄平兄ちゃんって不器用な男なんだろうな。
小夜子先生への恋心を抱いていたけど、親友に譲るとか、せつない。
そして、鉄平兄ちゃんのお母さんは、もうじきお迎えが来る。
何があっても、鉄平兄ちゃんは、ジタバタしない。
自我というものが、薄くなっているのだろう。
狩猟をしていて、山の暮らしに、馴染んでいるからこそ、どこか動物的なのだろう。
本当の意味で、食物連鎖を理解していて、、自然界と調和して生きているからこそ、ジタバタしないのか。
鉄平兄ちゃんは、もはや、仙人だな。
鉄平兄ちゃんのように、力強くなりたい。
1話からの感想
スポンサーリンク
やすらぎの刻~道・再放送情報
やすらぎの刻から道の本放送が、テレビ朝日で、毎週月曜~金曜 12:30~12:50です。
再放送は、BSになりますが、BS朝日で、毎週月曜~金曜 7:40~8:00になります。

その後、tver8時から1週間の間は、無料放送しています。
やすらぎの刻~道⇒tver(放送から1週間の間は無料視聴可能です)
詳しく→見逃した!やすらぎの刻~道・配信動画・再放送情報・視聴方法・無料期間あり